スマホMMORPG攻略ブログ

『黒い砂漠モバイル』や『リネージュ2M』の情報をまとめています!

【黒い砂漠モバイル】先取り情報!指揮所レベル7の仕様紹介【黒い砂漠MOBILE】

海外版のこれまでのアップデート情報を基に、日本版で今後追加されていくであろうコンテンツの紹介を行う、先取り情報シリーズ。

第8回は、領地の

指揮所レベル7

の仕様について紹介します。

注意:あくまで海外版の仕様であり、日本版での実装時に仕様変更される可能性があります。

指揮所レベル7への解放条件

指揮所レベル7にするためには以下の条件を満たす必要があります。

  • キャラレベル:60以上
  • 食糧保管所:レベル12
  • 精製所:レベル13
  • 厩舎:レベル6
  • 宿舎:レベル3
  • 錬金工房:レベル10
  • 装備工房:レベル13
  • 畜舎:レベル10
  • 抽出所:レベル5
  • 染料工房:レベル1

染料工房は日本ではまだ未実装なので、こちらは除外されると思われます。

指揮所レベル7での変更点

指揮所のレベルを7に上げることで、以下の建物の上限解放が行えます。

  • 宿舎:建設可能上限が6から7に解放
  • 菜園:建設可能上限が3から4に解放
  • 精製所:レベル上限が13から20に解放
  • 畜舎:レベル上限が12から15に解放
  • 食糧保管所:レベル上限が12から15に解放
  • 厩舎:レベル上限が6から7に解放
  • 領地民の最大雇用数が30から35人に解放
    (指揮所レベル7で+2人、宿舎で+3人)
  • 領地支援金が5万シルバーから20万シルバーに増える

精製所のレベル上限が一気に20に解放されます!より良いブラックストーンが精製されやすくなるだけでなく、レベル14で黒結晶、レベル18で上級黒結晶が精製できるようになるみたいです。

指揮所・建物のレベル上げに必要な資源

それぞれの建物のレベル上げに必要な資源は以下のとおり。木材4種各24万、食料26万ほど必要となります。

  • 指揮所レベル6→7:木材4種各7974
  • 精製所レベル13→14:木材4種各9600、食料10350
    精製所レベル14→15:木材4種各12800、食料13050
    精製所レベル15→16:木材4種各16800、食料16500
    精製所レベル16→17:木材4種各21600、食料20700
    精製所レベル17→18:木材4種各27200、食料25650
    精製所レベル18→19:木材4種各33600、食料31350
    精製所レベル19→20:木材4種各40800、食料37800
  • 畜舎レベル12→13:木材4種各7200、食料14390
    畜舎レベル13→14:木材4種各9600、食料19530
    畜舎レベル14→15:木材4種各12800、食料19530
  • 食糧保管庫レベル12→13:木材4種各6000、食料10350
    食糧保管庫レベル13→14:木材4種各8500、食料13050
    食糧保管庫レベル14→15:木材4種各12000、食料13050
  • 厩舎レベル6→7:木材4種各11020、食料11400

建物のレベル上げ優先順位

領地民の最大雇用数が増える宿舎、ブラックストーンが精製できる精製所を最優先でレベル上げすると良いと思います!次点で、金策手段として有効な金の羊毛や卵を獲得できる畜舎でしょう。食料保管庫や厩舎は後回しで大丈夫です。

アップデート前にやっておくべきこと

スタートダッシュを決めたい方は、以下をやっておきましょう!

  • 指揮所レベル7の解放条件を満たしておく(現状の建物レベル上げ)
  • 指揮所・建物のレベル上げに必要な資源を貯めておく
    宿舎と精製所の資源をできる限り確保しておきましょう!
    調べれている範囲で既に膨大な木材と食料が必要となっています。とりあえず、木材4種は各20万程度あれば問題ないでしょうか?
    食料は保管庫の上限があるので、畜舎で取れる卵や羊乳を大量にストックしておくと良いと思います。
  • 領地民5人を新たに雇うための貢献ポイント
    青ランクだと5ポイント×5人の25ポイント、紫ランクだと8ポイント×5人の40ポイント必要となります。サブキャラ周回で貢献等級を上げたり、雇用中の領地民のランクを調整しましょう!
    またワールド経営のことを考えると、黄色ランクの領地民を4人雇っておく方が良いみたいですので、そこも視野に入れて貢献ポイントを貯めておきましょう!

 

4/18のアップデートで指揮所レベル6が実装されてから、もうすぐ2ヶ月経ちますし、6〜7月頃には実装されるのではないでしょうか!?

 

以上、指揮所レベル7の仕様紹介でした!

 

 

【黒い砂漠モバイル】2019年5月個人戦闘力ランキング【黒い砂漠MOBILE】

2019年5月の全サーバーと各サーバーの個人戦闘力ランキングのまとめです。

注意:各サーバーのランキングを手作業で確認しており、間違い等あるかもしれませんがご了承ください。

【過去のランキング】

2019年4月個人戦闘力ランキング
2019年3月個人戦闘力ランキング
2019年4月30日ギルドランキング

全サーバー戦闘力5000位までの戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190601103214j:image

5月の注目すべきポイントは、2か所。

1か所目は、5/9のアップデート後の上昇値。このアップデートで装備品の潜在力が30から40に上限解放されたため、課金と取引所でブラックストーンを大量に仕入れられた上位10位までの方が大幅に戦闘力を上げています。

2か所目は、5/30のアップデート後の上昇値。このアップデートで装備共鳴の新たな段階として、+33、+36、+40が追加されたこと、上級黒結晶が簡単に手に入るパープルガチャが実装されたことにより、上位300位までの方がたった1日で大幅に戦闘力を上げています。一方、3000位と5000位の戦闘力が下がっているのは、同日に新職業ソーサレスが実装されたため、メインキャラの装備品をソーサレスに移して育成していたユーザーが多かったのだと思われます。

この一連の流れを見るに、戦闘力上昇コンテンツが実装されると、その恩恵を受ける順番は上手く(いやらしく?)調整されていますね。

  1. 実装時点では特にばら撒きをせず、廃課金者の力技のみ恩恵を受ける
  2. 数週間後に課金コンテンツでばら撒きを行い、重課金者が恩恵を受ける
  3. 更に数週間後にイベント等でばら撒きを行い、微課金・無課金者が恩恵を受ける

次に、各順位の1ヵ月での戦闘力の上昇値は以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190601103231j:image

4月に続き5月の上昇値も上位層から順に高い結果、かつ上位層の上昇値がとてつもない状況で、非常に格差が開いた1ヶ月でした。ちなみに、4月は戦闘力の算出方法変更があったので、実質的な戦闘力上昇値は表の数値から300少ない値で、どの層も400~500程度でした。 5月は上位300位で700上昇、上位10位は1000上昇と急激なインフレが起こっていますね…

全サーバー戦闘力TOP100内訳

f:id:simon-raichi:20190601103253j:image

3~5月の月末時点の内訳の変化は以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190601103300j:image

ダンデリオンが躍進し、カルフェオンが失速したことにより、両サーバーが同率1位となりました!ただ、5/30のアップデート直後ですし、この数日で内訳は変化するかもしれません。

各サーバー戦闘力1位の戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190601103312j:image

相変わらずダンデリオンの1位の方の独走状態ですね!カルフェオンとセレンディアの1位の方も負けずに食らいついており、神々の中でも熱い戦いが繰り広げられています!

3~5月の月末の戦闘力の上昇値は以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190601103326j:image

戦闘力を1000以上伸ばしたサーバーが5つもありました!バレノス1位の方は、引退したのか2週間戦闘力が変化しておらず、伸び悩みました。

各サーバー戦闘力100位の戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190601103351j:image

カルフェオンは層の厚さから相変わらず首位をキープし、ブレディーとエワズが下位争い、その他が団子状態が続いています。ダンデリオンが団子状態から抜け出し、カルフェオンに追いつこうとしていますので、6月の動きも注目ですね!

3~5月の月末の戦闘力の上昇値は以下のとおり。どのサーバーも戦闘力を600前後上げていました。

f:id:simon-raichi:20190601103401j:image

まとめ

上述したとおり、5月はインフレが大きく進み、格差も大きく広がった1ヶ月となりました。

毎週アップデートしてくれるのはすごく嬉しいのですが、最近戦闘力アップコンテンツと課金コンテンツに力を入れすぎている傾向に感じます。この状況に嫌気がさしたのか、最近引退者数がどんどん増えていますし、1ユーザーとして少し寂しいですね…。

 

以上、2019年5月の戦闘力ランキングのまとめでした!6月のランキングも乞うご期待!

【黒い砂漠モバイル】引退ラッシュ!?アクティブユーザー数を調べてみた【黒い砂漠MOBILE】

最近ゲーム内やtwitterで引退報告、ギルド解散報告、合併募集、取引所での引退者によるレア装備品の出品、何日もログインしていないフレンドを見かけるユーザーも多いのではないでしょうか?

今回の記事では、現在のアクティブユーザー数がどれくらいか?引退者は本当に大勢いるのかについて、調べた結果をまとめました。

調査方法

全く育成していないキャラクター(戦闘力58)を準備し、毎日の戦闘力ランキングを記録するだけ!

少しでも進めているキャラクターは戦闘力58を簡単に超えますし、一定期間(1日?)ログインしていないキャラクターはランキングから除外されるので、アクティブユーザー数の指標になります。

調査結果

3週間、毎日記録した個人戦闘力ランキングはこちら!

f:id:simon-raichi:20190527212336p:plain

計測開始日の5/6は67万位でしたが、5/27に51万位となっており、わずか3週間で順位が16万上がりました。つまり、この3週間で16万のキャラクターがログインしなくなったことになります(ちなみにリリース当初だと、ランキング200万位くらいだった記憶が…)

これは個人戦闘力ランキングの推移で、サブキャラのログインもカウントされるので、正確なアクティブユーザー数ではありません。

ただ、毎日全てのサブキャラでログインしているユーザーは稀でしょうし、多くはメインキャラだけ又はメイン+サブ1キャラの合計2キャラログインだと思われます。

なので、大体のアクティブユーザーは、約半分の25万くらいかなーと予想していた矢先…

 

 

重大なことに気づきました…

 

 

個人戦闘力ランキングではなく、家門戦闘力ランキングを記録しておくべきだったと…

複数アカウント持ちやBOT業者の存在を無視すれば、基本的に家門数=アクティブユーザー数ですね。

 

ということで、この2日間の家門戦闘力ランキングはこちら!

 

5/26:250514位

5/27:245505位

 

想定通り25万人くらいでしたが、1日で5000人もユーザーが減っていますね…

やはり、引退者が着実に増えていることは紛れもない事実でした。

ちなみに10サーバーで25万人ということは、1サーバーで2~3万人がアクティブな状況でしょうか。

最後に

今週から新職業ソーサレスが実装されるものの、5/29のリネージュMリリース、ラグナロクマスターズも近日中にリリースされそうで、ライバルMMORPGがどんどん参入してくる現状。

引退ラッシュに更なる拍車がかかる可能性を運営もこの状況は理解しているでしょうし、何かしらの打開策は出してくるのでしょうか!?

 

【黒い砂漠モバイル】第2回攻城戦(2019/5/18)の結果まとめ【黒い砂漠MOBILE】

各サーバーの戦闘力ランキングを記録する日課のついでに、各サーバーの城主ギルドをまとめてみました!

 

2019/5/18 第2回攻城戦を制した、栄誉あるギルドはこちらです!!

 

f:id:simon-raichi:20190519175808j:image

 

赤字は攻城ギルド、青字は守城ギルドとなります。

攻城勝利が11城、守城勝利が9城とほぼ五分五分の結果となりました!

退場させるまでは常に2ギルドを相手にしないといけないため、海外では守城側が圧倒的不利だと言われていますが、守城側が善戦していますね。

考えられる理由としては

  • 攻城ギルドは初挑戦、守城ギルドは2回目で、攻城戦の仕様理解・経験値の差がでた。
  • 守城ギルドと攻城ギルドの戦闘力差・参加人数差が大きく、力技で押し退けられた。
  • 守城ギルドの采配が非常に優れており、攻城ギルドに付け入る隙を与えなかった。

このあたりでしょうか?

実装したばかりで、戦闘力や人数関係なく記念入札を行うギルドも一定数存在しそうですし、組み合わせ次第では守城有利な状況も十分にありそうですね!

また、現時点で戦闘力・人数が劣る中堅ギルドであっても、攻城戦を経験することでギルドやキャラ成長のモチベーションアップにも繋がると思いますし、遠慮せず挑んで楽しみましょう!

 

以上、第2回攻城戦の結果まとめでした!

【黒い砂漠モバイル】先取り情報!ヴァルキリーのスキル進化まとめ【黒い砂漠MOBILE】

f:id:simon-raichi:20190512144215j:image

台湾版のこれまでのアップデート情報を基に、日本版で今後追加されていくであろうコンテンツの紹介を行う、先取り情報シリーズ。

第7回は、

ヴァルキリーのスキル進化

を紹介します。

注意

  • あくまで台湾版の仕様であり、日本版での実装時に仕様変更される可能性があります。
  • スキルの数値はスキルレベル1時点の内容です。
  • スキル進化の仕様については、以下の記事をご覧ください。
    先取り情報!スキル進化の仕様紹介

断罪の剣

f:id:simon-raichi:20190127131103p:plain

断罪の剣は進化することで、1打撃あたりのダメージ倍率が約3倍となり瞬間火力が上昇します。しかしながら、進化前だと長押しで3打撃(深化の追加攻撃で4打撃)できたのに対し、進化後は1打撃のみの攻撃(深化の追加攻撃は適用されない)となり、総ダメージは低くなります。また、スキル発動時の初動も少し遅くなっています。

【進化前】
・最大使用回数:3
・再使用待機時間:12秒
・1、2打撃あたりのダメージ:100%
・最後の打撃ダメージ:180%
・最後の打撃中スーパーアーマー
・最後の打撃成功時気絶

【進化後】
・最大使用回数:3
・再使用待機時間:12秒
・打撃ダメージ:305%
PVP打撃ダメージ:274.5%
・スキル使用中スーパーアーマー
・最後の打撃成功時気絶

閃光斬り

f:id:simon-raichi:20190127131100p:plain

閃光斬りは進化することで、最大使用回数が追加、再使用待機時間が減少します。ダメージ倍率については、100%×2から120%×3と瞬間火力が上昇していますが、スキル長押しによる3回攻撃はできなくなります。また、モンスター引き寄せ効果も追加されています。

【進化前】
・最大使用回数:2
・再使用待機時間:23秒
・打撃ダメージ:100%×2
・最大3回攻撃
・最後の打撃成功時バウンド

【進化後】
・最大使用回数:3
・再使用待機時間:19秒
・打撃ダメージ:120%×3
モンスター引き寄せ
・最後の打撃成功時バウンド

天上の槍

f:id:simon-raichi:20190127131058p:plain

天上の槍は進化させることで、最大6打撃の前方範囲攻撃となります。

【進化前】
・最大使用回数:2
・再使用待機時間:16秒
・打撃ダメージ:135%
・PVP打撃ダメージ:121.5%
・打撃成功時バウンド
・PVP打撃成功時50%確率でバウンド

【進化後】
・最大使用回数:2
・再使用待機時間:16秒
・打撃ダメージ:135%
・PVP打撃ダメージ:121.5%
最大6打撃
・打撃成功時バウンド
・PVP打撃成功時50%確率でバウンド

スキル動画

 

 

以上、ヴァルキリーのスキル進化の紹介でした!

【黒い砂漠モバイル】先取り情報!ウィッチのスキル進化まとめ【黒い砂漠MOBILE】

f:id:simon-raichi:20190511152240j:image

台湾版のこれまでのアップデート情報を基に、日本版で今後追加されていくであろうコンテンツの紹介を行う、先取り情報シリーズ。

第6回は、

ウィッチのスキル進化

を紹介します。

注意

  • あくまで台湾版の仕様であり、日本版での実装時に仕様変更される可能性があります。
  • スキルの数値はスキルレベル1時点の内容です。
  • スキル進化の仕様については、以下の記事をご覧ください。
    先取り情報!スキル進化の仕様紹介

ファイアボール

f:id:simon-raichi:20190119154455p:plain

ファイアボールは進化することで、クールタイムが1秒短くなり、ダメージ倍率が約1.5倍、貫通効果が追加されます。また、スキル発動時の初動も早くなっています。ただし、深化で覚えるファイアが進化後は適用されず、スキル再使用時の追加攻撃が発生しません。

【進化前】
・最大使用回数:3
・再使用待機時間:7秒
・1打撃あたりのダメージ:107.1%
・最大4回攻撃
・火傷:6秒間2秒ごとに5ダメージ
・スキルボタン維持時持続発動
・1回目の打撃成功時ノックバック

【進化後】
・最大使用回数:3
・再使用待機時間:6秒
・1打撃あたりのダメージ:158.1%
・最大4回攻撃
最大1回貫通
・火傷:6秒間2秒ごとに5ダメージ
・スキルボタン維持時持続発動
・1回目の打撃成功時ノックバック

ライトニングプラズマ

f:id:simon-raichi:20190119154452p:plain

ライトニングプラズマは進化することで、最大使用回数が追加され、ダメージ倍率が約1.5倍、状態異常効果が硬直からバウンドに変更されます。ただし、最大打撃数が7から5打撃に減っており、また、深化で覚える追加攻撃が進化後は適用されません。

ライトニングプラズマの1番大きな変化は、スキルモーションです。進化前はキャラの周囲に雷を落とすスキルだったのに対し、進化後はキャラ自身に雷を纏わせて前方突撃するスキルとなります。

【進化前】
・最大使用回数:1
・再使用待機時間:35秒
・1打撃あたりのダメージ:52.5%
・最大7打撃
・攻撃準備中スーパーアーマー
・打撃成功時硬直

【進化後】
・最大使用回数:2
・再使用待機時間:35秒
・1打撃あたりのダメージ:75%
・最大5打撃
・攻撃準備中スーパーアーマー
・打撃成功時バウンド

フローズンオーブ

f:id:simon-raichi:20190119154532p:plain

フローズンオーブは進化させることで、ダメージ倍率が微妙に上昇します。数値的な変化はこれだけですが、オーブの飛ぶスピードが飛躍的に早くなっています。

【進化前】
・最大使用回数:1
・再使用待機時間:10秒
・打撃ダメージ:160.65%×2
・打撃成功時40%確率で氷結
・打撃対象6秒間攻撃速度-5%
・打撃対象6秒間移動速度-5%

【進化後】
・最大使用回数:1
・再使用待機時間:10秒
・打撃ダメージ:168%×2
・打撃成功時40%確率で氷結
・打撃対象6秒間攻撃速度-5%
・打撃対象6秒間移動速度-5%

スキル動画

 

以上、ウィッチのスキル進化の紹介でした!

【黒い砂漠モバイル】武器・防具の強化で伸びる戦闘力まとめ【黒い砂漠MOBILE】

神話級と伝説級の武器・防具について、潜在力突破(強化)した際の戦闘力の上昇値をまとめました。

装備品の乗り換えを検討する際に、参考にしてみてください!

なお、近日中に日本でも実装されそうな強化値+40までの情報を、韓国版や台湾版の情報を基に記載しています。(日本版で同じ数値で実装されるかは不明ですが…)

まとめ

  • 同じ部位・同じ等級の場合、戦闘力の上昇値は一緒(初期値とスロット数の違いで戦闘力差がでる)
  • 同じ部位の装備品の場合、神話級の方が伝説級より戦闘力の上昇値が高い(下の表に同じ強化値にした際の戦闘力差を載せています)
  • 戦闘力の上昇値は、メイン武器>補助武器>アーマー>ヘルム>グローブ=ブーツ
  • 強化値31~40については、神話級と伝説級で戦闘力の上昇値は一緒
  • 強化値31以降の装備共鳴で更に戦闘力が大幅に上昇する
    強化値All33以上:攻撃力+40、防御力+10
    強化値All36以上:攻撃力+80、防御力+12
    強化値All40以上:攻撃力+120、防御力+14
  • 強化値All30からAll40にすることで、戦闘力が合計474上昇する

メイン武器

f:id:simon-raichi:20190504160740j:image

30以降の強化は戦闘力10ずつ上がります。

補助武器

f:id:simon-raichi:20190504160744j:image

30以降の強化は戦闘力9(攻撃力7、防御力2)ずつ上がります。

ヘルム

f:id:simon-raichi:20190504160751j:image

30以降の強化は戦闘力4ずつ上がります。

アーマー

f:id:simon-raichi:20190504160803j:image

30以降の強化は戦闘力5ずつ上がります。

グローブ

f:id:simon-raichi:20190504160806j:image

30以降の強化は戦闘力3ずつ上がります。

ブーツ

f:id:simon-raichi:20190504160813j:image

 30以降の強化は戦闘力3ずつ上がります。

 

【黒い砂漠モバイル】必見!推奨戦闘力が高いストーリーの攻略法【黒い砂漠MOBILE】

f:id:simon-raichi:20190503152654j:image

先日のアップデートで、メディア南部の全エリアが一気に解放され、メインストーリーとサブストーリーも一気に追加されました!

メインストーリーの終盤や特にサブストーリーについては、現環境下だと推奨戦闘力が高く、クエストでの必要討伐数も多いので、苦戦しているもしくは諦めたユーザーも多いのではないでしょうか?

今回は戦闘力が足りないけど、どうしてもストーリーをクリアしたい場合の攻略方法について紹介します。

推奨戦闘力が高いストーリーの攻略方法

いたって簡単で、敵を〇体討伐するクエストを受けたら

闇の精霊モードで放置

することです。

注意点として、クエストの討伐対象が闇の精霊モードでカウントされる敵である必要があります!(そのエリアの繰り返し依頼の対象となる敵と同じであればカウントされます)

ちなみに、メディア南部のサブストーリーで討伐対象となっている敵は以下のとおり。

  • 兵の墓(推奨戦闘力3600):狂気の兵士(30体/150体)
  • 兵の墓の奥地(推奨戦闘力3800):地獄から来た兵士(500体/1200体)
  • ハスラ遺跡入り口(推奨戦闘力4100):ハスラ古代兵器(50体/500体/1800体)

これらの敵は、闇の精霊モードで討伐カウントされます。ポーションをちゃんと持たせておけば死なずに狩りし続けてくれるので、ゲームを起動しながら放置するよりも確実に敵が倒せます。

ただし、適正狩場の闇の精霊モードと違って、必要討伐数に達するまでかなり時間がかかりますので、1200体や1800体の討伐の際はまとまった時間放置できるときにやるようにしましょう!

攻略方法の条件

キャラの戦闘力がエリアの推奨戦闘力と比べて500以上低いと、闇の精霊モードが使用できません。

なので、メディア南部のサブストーリーまで全部クリアするには、ハスラ遺跡入り口(推奨戦闘力4100)で闇の精霊モードが使用可能な戦闘力3600以上である必要があります。これに満たない戦闘力の方は、まずは頑張って戦闘力をあげましょう!

 

基本的には推奨戦闘力までキャラを育ててから、少しずつストーリーを進めていくことをお勧めしますが、知識を埋めるために早くクリアしたい!等のこだわりがある方はこの方法をお試し頂ければ良いかと思います。

以上、推奨戦闘力が高いストーリーの攻略法でした!

【台湾版】黒い砂漠モバイルの歴史〜これまでの全アップデートのまとめ〜

台湾版の黒い砂漠モバイルのアップデート情報を時系列で簡潔にまとめていきます。日本版と比べることで、日本が独自路線に進んでいるかが分かったり、新コンテンツの実装時期を予想できたりすると思います。
f:id:simon-raichi:20190127122113j:image

2018/08/29: 正式リリース

  • リリース時に実装された職業は、ウォーリアー、レンジャー、ウィッチ、ジャイアント、ヴァルキリー、ビーストマスター(リトルサマナー)の6職。
  • 実装時点でビーストマスター(リトルサマナー)が選べたのは、韓国版や日本版と異なる。

2018/09/06: 第1回アップデート

  • ワールドボス「クザカ」の追加
    f:id:simon-raichi:20190123231521p:image
  • 領地の建物「抽出所」の追加
  • 遺物の実装
  • 水晶、光原石の自動合成機能開放条件を緩和(闇の精霊の必要レベル40→30)
  • 古代遺跡で知識レベルに応じてレート設定をできるように変更

2018/09/13: 第2回アップデート

  • 魔力刻印システム実装(武器・防具・装飾品)
  • ギルド戦争機能の実装
  • ギルドコール機能の実装
  • 無法者モードの実装
  • 2つ目の図鑑追加

2018/09/19: 第3回アップデート

  • 拠点戦の実装
  • ナイトメアエリアの実装
  • 装飾品ランク共鳴の実装
  • シャカトゥ店の100%時にもらえる装備のランクをユニークから伝説に変更

2018/09/28: 第4回アップデート

  • クロン城エリアの追加
  • キャラクターレベルを60→62に拡大
  • 勇猛の地の実装
  • 領地の建物「古代文化遺物の祭壇」を追加
  • 3つ目の図鑑追加

2018/10/05: 第5回アップデート

  • 新職業ブレードマスターの実装
    f:id:simon-raichi:20190123231540p:image
  • 攻城戦の実装
  • 領地の装備工房に「特殊製作」の実装
  • シャカトゥ店、装飾品商店、装備商店に幸運排列を追加

2018/10/12: 第6回アップデート

  • ワールドボス「卡嵐達」の追加
    f:id:simon-raichi:20190123231654p:image
  • 領地の指揮所の最大レベルを6に拡張
    宿舎+1、装備工房Lv13、精製所Lv13、畜舎Lv12、食料保管庫Lv12、倉庫Lv12、馬小屋Lv6
  • シャカトゥ店の自動整理機能追加

2018/10/19: 第7回アップデート

  • メディア南部地域の追加
  • 強制突破システムの実装
  • 太陽神殿の実装
  • 装備強化レベルを+40に拡大

2018/10/27: 第8回アップデート

  • 新職業ソーサレスの実装
    f:id:simon-raichi:20190126141626p:image
  • 修練の塔実装
  • ワールドボス「羅裴勒」の追加
    f:id:simon-raichi:20190126141720p:image
  • メディア南部地域に新エリア追加
  • キャラクターレベルを62→65に拡大
  • 4つ目の図鑑追加

2018/11/02: 第9回アップデート

  • メディア南部地域に新エリアを追加
  • ミステリーショップの追加
  • 第6世代の馬の追加
  • 黒魔術石の追加
  • 集中採集機能の実装
  • メインクエストの自動進行機能の実装
  • 闘技場に報酬ボックスの追加

2018/11/09: 第10回アップデート

  • 錬金石機能の追加
  • 勇猛の地の5段階目の難易度追加
  • 領地の指揮所の最大レベルを7に拡張
    精製所Lv20、食料保管庫Lv15、馬小屋Lv7、畜舎Lv15、宿舎+1、田地+1
  • 戦闘力の能力開放を追加
    3600以上:クリダメ+15%、クリダメ上限+15%
  • 闘技場のマッチングを全サーバーを対象に変更

2018/11/15: 第11回アップデート

  • メディア南部地域に新エリアを追加
  • 遺物の最大強化値を+3→+5に拡張

2018/11/22: 第12回アップデート

  • スキル進化機能の実装
  • 勇猛の地の6段階目の難易度追加
  • 特殊討伐の追加
  • ギルド討伐に新難易度追加
  • ボスの知識レベル報酬の追加

2018/11/29: 第13回アップデート

  • メディア南部にナイトメアエリア追加
  • 特殊討伐に新ボス追加
  • 修練の塔の報酬調整

2018/12/06: 第14回アップデート

  • 新職業ダークナイトの実装
    f:id:simon-raichi:20190126230123j:image
  • ワールドボス討伐報酬にボス装備製作用素材を追加
  • 装備製作の特殊製作に3スロ神話級装備を追加(真リベルト・真グルニル)
  • 装備製作に深淵製作を追加(クザカ武器・ダンデリオン武器)
  • 4つの深淵級遺物と8つの神話級遺物の追加
  • 特殊討伐に新ボス追加
  • 古代遺跡で自動戦闘モードを使用可能に変更

2018/12/13: 第15回アップデート

  • キャラクターレベルを65→67に拡大
  • ダークナイトのスキル進化を追加
  • 戦闘力の能力開放を追加
    4000以上:全系列ダメージ上限+10%
    4500以上:クリティカル確率上限+5%
    5000以上:攻撃力+100
    5500以上:全系列ダメージ+5%
    6000以上:攻撃力+50、防御力+50
  • 深淵級の光原石、水晶の追加
  • 特殊討伐に新ボス追加
  • 5つ目の図鑑追加

2018/12/21: 第16回アップデート

  • 新エリアメディア北部地域の追加
  • 深淵級の装飾品5種類追加
  • 装飾品ランク共鳴に深淵級を追加
  • ギルド討伐にエリート難易度を追加
  • 錬金石の自動生産・精製機能追加
  • 世界採集の場所を追加(採集時間24時間)
  • シャカトゥ店の継続購入機能追加
  • スキル進化の条件緩和
  • 神話級以上の遺物の攻撃力・防御力上方修正

2018/12/27: 第17回アップデート

  • 装備共鳴(+33、+36、+40)の追加
    強化値All+33以上:攻撃力+40、防御力+10
    強化値All+36以上:攻撃力+80、防御力+12
    強化値All+40以上:攻撃力+120、防御力+14
  • 特殊討伐に新ボス追加
  • 古代遺跡の難易度9追加

2019/01/03: 第18回アップデート

  • ワールドボス「怒りのレッドノーズ」の追加
    f:id:simon-raichi:20190126232353p:image
  • 新しい深淵級装備の製作追加(真クザカ武器・真ダンデリオン武器)
  • 第7世代の馬を追加

2019/01/10: 第19回アップデート

  • 第5世代のペット追加
  • 修練の塔を40層に拡大、派遣人数を5人に拡大
  • 潜力覚醒の実装(装備品の強化値40からの上限突破システム)

2019/01/17: 第20回アップデート

  • ワールドボス「怒りのギアス」の追加
    f:id:simon-raichi:20190126233120p:image
  • 勇猛の地の7段階目の難易度追加
  • 魔力刻印のオート機能追加

2019/01/24:第21回アップデート

  • ウィークリー図鑑の追加
  • マイレージショップの追加
  • 闇の精霊モードの実装
  • ナイトメアエリアの戦利品価格の上方調整

2019/01/31:第22回アップデート

  • 遺物・光原石の自動抽出機能を追加
  • 衣装で得られる攻撃力・防御力の上方修正

2019/02/07:第23回アップデート

  • ボスの知識レベルの上限拡大(50→100)
  • ボスの合計知識レベル報酬の拡大(レベル合計1200→2400)

2019/02/15:第24回アップデート

  • 取引所で強化済み装備を出品できないように変更

2019/02/21:第25回アップデート

  • キャラクターの覚醒実装
    f:id:simon-raichi:20190222091114p:image
  • 装備品の覚醒実装
  • 錬金石の覚醒実装
  • キャラクターレベルを67→70に拡大
  • 拠点戦、攻城戦のギミックバランス調整

2019/02/28:第26回アップデート

  • 新エリアバレンシア地域追加
  • 家畜にラクダを追加
  • 新しい種を2種類追加
  • 超大型HPポーションを追加
  • 闇の精霊の見た目選択機能を追加
  • 黄金城を追加

2019/03/07:第27回アップデート

  • 世界貿易を追加
    https://lh3.googleusercontent.com/Yej_BkflH5V6ieyxykBtlMR7-hfKqCcV4RtuKWiRglnAlhjaQDOXeEWZJP4JHtqIGi3LaIl-5lkqE6FEAvWS7Zqs2qjuUpdAAwpKO7d-EBBF54mYQOAj4edni7KoKvkDCTHV5Co
  • 闘技場に自動戦闘モードを追加
  • ナイトメアエリアを週替わりで1エリアのみ解放する仕様に変更
  • ナイトメアエリアの戦利品の重量を軽量化
  • 図鑑自動登録機能を追加
  • 国旗戦闘を追加

2019/03/14:第28回アップデート

  • 栄光の道を追加
    https://lh4.googleusercontent.com/K27cTfEeboqTHf4SWpRZBAMpU7CluhaU2VUJ-DDyjiYiCU0rddr_lm_8D4DD8dBcd4fdzbEUAknT1s7WzZsY7K8wD_HEdnbZZWL5g0F9wPXSReQqacKGxULattI1grZJr27sC9E
  • 衣装合成を追加

2019/03/21:第29回アップデート

  • 討伐の倍率機能を追加
  • 特殊討伐のシステム最適化
  • シャカトゥ商店の連続購入のシステム最適化
  • 修練の塔の即時完了機能を追加

2019/03/28:第30回アップデート

  • 新職業ストライカ実装

2019/04/03:第31回アップデート

  • ストライカーの継承実装
  • バレノス、メディア南部、メディア北部に新エリア追加

2019/04/11:第32回アップデート

随時更新中

2019/04/18:第33回アップデート

随時更新中

2019/04/25:第34回アップデート

随時更新中

2019/05/02:第35回アップデート

随時更新中

 

【黒い砂漠モバイル】2019年4月個人戦闘力ランキング【黒い砂漠MOBILE】

2019年4月の全サーバーと各サーバーの個人戦闘力ランキングのまとめです。

注意:各サーバーのランキングを手作業で確認しており、間違い等あるかもしれませんがご了承ください。

【過去のランキング】
2019年3月個人戦闘力ランキング
2019年4月30日ギルドランキング

全サーバー戦闘力5000位までの戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190501153958p:plain

4月の注目すべきポイントは、上のグラフで赤枠で囲った2か所。

1か所目は、4/11のアップデート後の上昇値。このアップデートで戦闘力の算定方式が変更されたため、どの順位も大幅に戦闘力が上がっています。また、同日に遺物製作ができるようになったため、ここで神話級や伝説級の遺物を入手できたユーザーは戦闘力を伸ばせていますね。

2か所目は、4/25のアップデート後の上昇値。このアップデート前までの緩やかな上昇と比較して、傾きが大きくなっているのが分かると思います。この理由のひとつは、魔力刻印が実装されたことでしょう。厳選で高い数値の攻撃力や防御力オプションを付与することで戦闘力が伸ばせたのではないでしょうか。

ただ、それ以上に注目すべきは魔力ガチャでしょう!ボス装備ガチャと違い、ある意味「外れ」がなく、回せば回すほど戦闘力を上げられる仕様です。これに気付いた廃課金・重課金勢が大きく戦闘力を上げていると推測しています。

次に、各順位の1ヵ月での戦闘力の上昇値は以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190501154245p:plain

上昇値は上位層から順に高い結果となりました。これは恐らく魔力ガチャ登場により廃課金できる上位層の戦闘力ブーストが効いているのではないでしょうか!? 

全サーバー戦闘力TOP100内訳

f:id:simon-raichi:20190501154457p:plain

3月末と4月末での内訳の変化は以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190501154606p:plain

3月に躍進したダンデリオンが失速、バレノスが挽回したことで2位と3位の順位が入れ替わりました!そして、カルフェオンは相変わらず強いですね!

各サーバー戦闘力1位の戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190501154815p:plain

ダンデリオンの1位の方が他を寄せ付けず独走状態ですね!また、これまで最下位が続いていたエワズも大きく戦闘力を上昇させ、最下位を脱出しました!

3月末から4月末の戦闘力の上昇値は以下のとおり。1カ月間で最も戦闘力を伸ばしたのがハイデル、逆に伸び悩んだのがブレディーで、その差は約300もありました!

f:id:simon-raichi:20190501154905p:plain

各サーバー戦闘力100位の戦闘力推移

f:id:simon-raichi:20190501155009p:plain

3月の推移と大きく変わらない結果となりました。カルフェオンは層の厚さから相変わらず首位をキープし、ブレディーとエワズが下位争い、その他が団子状態が続いています。

3月末から4月末の戦闘力の上昇値は以下のとおり。1カ月間で最も戦闘力を伸ばしたのがダンデリオン、逆に伸び悩んだのがバレノスでした。ただし、その差は50と小さく、1位同士の比較と比べて大きな変化はありませんでした。

f:id:simon-raichi:20190501155038p:plain

まとめ

上述したとおり、課金額が純粋に戦闘力に反映される魔力ガチャの登場により、格差が広がった1ヵ月(1週間?)となりました。

毎週のアップデートで追加されるコンテンツは、どちらかと言うと戦闘力を底上げするものが多く、戦闘力を上げた先に楽しめるエンドコンテンツが現状乏しいように思います。

戦闘力アップはたまごっち要素として楽しめるものの、戦闘力差がPvP、GvGに顕著に現れる仕様である以上、格差拡大によるバランス崩壊で引退者続出とならないように上手く運営してもらうことを祈ります!

 

以上、2019年4月の戦闘力ランキングのまとめでした!令和最初の月の5月はどうなるでしょうか!?乞うご期待!

【黒い砂漠モバイル】2019年4月30日ギルドランキング【黒い砂漠MOBILE】

2019年4月30日時点の全サーバーのギルド戦闘力ランキングのまとめです。

集計方法:各サーバーの戦闘力ランキングのTOP100全員の戦闘力とギルド名を記録し、2名以上ランクインしているギルドのギルド名、TOP100ランク入り人数、その平均戦闘力を表にまとめました。

注意:各サーバーのランキングを手作業で確認しており、間違い等あるかもしれませんがご了承ください。

バレノス

f:id:simon-raichi:20190430175937j:image

セレンディア

f:id:simon-raichi:20190430175946j:image

カルフェオン

f:id:simon-raichi:20190430180002j:image

メディア

f:id:simon-raichi:20190430180019j:image

べリア

f:id:simon-raichi:20190430180032j:image

アグリス

f:id:simon-raichi:20190430180139j:image

エワズ

f:id:simon-raichi:20190430180124j:image

ハイデル

f:id:simon-raichi:20190430180102j:image

ブレディー

f:id:simon-raichi:20190430180059j:image

ダンデリオン

f:id:simon-raichi:20190430180043j:image

全サーバー

f:id:simon-raichi:20190430180040j:image

サーバー内TOP100ランク入り人数が多い順、同数の場合は平均戦闘力が高い順で並べた結果、ブレディーサーバーのNameLessが1位となりました!TOP100の26人が所属しており、サーバー内の他ギルドが太刀打ちするのはなかなか厳しそうです。

また、NameLessに人数こそ少し負けていますが、平均戦闘力が200以上高いセレンディアサーバーのNightRaidも注目ですね!

まとめ

ほとんどのサーバーで上位の2~3ギルドにTOP100勢が集中している状況。1位ギルドに20人以上が所属しているサーバーも多い中、カルフェオン、べリア、ハイデルは上位勢が比較的分散していますね。

ランキング結果だけを見ると、一強ギルドのナイトメア占領とそれに対抗して複数ギルドで連合を組む構図もあれば、上位ギルド同士で覇権争いをする構図もありそうで、サーバーごとに違った楽しみ方があるように思います。

ちなみに、今回のランキングはあくまでTOP100ランク入り人数を基に出していますが、101~300位くらいの中堅層の存在も忘れてはいけません。TOP100ランク入り人数が少なくても、アクティブな中堅層が多いギルドは拠点戦で手強い相手となりますし、今回のランキングはあくまで参考程度にしてもらえると良いかと思います!

 

以上、2019年4月30日時点のギルドランキングでした!

 

【黒い砂漠モバイル】先取り情報!スキル解放の仕様紹介【黒い砂漠MOBILE】

台湾版のこれまでのアップデート情報を基に、日本版で今後追加されていくであろうコンテンツの紹介を行う、先取り情報シリーズ。

第5回は、

スキル解放

を紹介します。台湾版ではスキル進化と呼ばれているコンテンツです。

注意:あくまで台湾版の仕様であり、日本版での実装時に仕様変更される可能性があります。

スキル解放の要点まとめ

要点だけを把握したい方は、以下のポイントを押さえておきましょう!

  • スキル解放は、各職業で決められた3つのスキルをより強力なスキルにする。
  • スキル解放を行うには、必要レベルを満たし、スキル解放クエストをクリアすること。
  • スキル解放後でも、解放前後どちらのスキルを使用するか選択可能。ただし、解放前後両方のスキルを一緒にセットはできない。
  • 職業の覚醒コンテンツが実装されると、覚醒クエストを受ける条件として、スキル解放を3つとも完了している必要がある。

スキル解放とは

各職業で決められた3つのスキルをより強力なスキルにできるコンテンツです。台湾版ではスキル進化と呼ばれており、読み方が同じで勘違いされる方もいるのですが、スキル深化とは別物です。

スキル進化(解放)

  • 各職業で決められた3つのスキルをより強力なスキルにする。
  • スキルを解放すると、スキル効果やモーション、エフェクトも変わる。

スキル深化

  • スキルに追加攻撃や範囲増加等の追加効果を付与させる。
  • あくまで追加効果の付与なので、ベースのスキル効果やモーション、エフェクトは変わらない。

スキル解放の条件

スキルの解放はいずれの職業も3つまで行え、1つずつ進化させていく必要があります。スキル解放の条件は、必要レベルを満たしていることスキル解放クエストをクリアしていることです。

必要レベル

台湾版でのスキル解放コンテンツ実装時は、キャラクターのレベルが56、58、60で各スキルを解放させられました

実装から1か月後のアップデートにて条件緩和が行われ、レベル56、57、58で各スキルを解放させられるようになりました。

スキル解放クエスト

f:id:simon-raichi:20190109231449p:image

クロン城のクエストと同様、メニュー画面の「ストーリー」アイコンからクエストを受けることができます。

クエスト内容は以下のとおり。

  • NPCとお話しする
  • 解放対象のスキルを使用する
  • 敵を3000匹討伐する
  • 討伐を3回クリアする
  • 古代遺跡を1回クリアする

そこまで難しいものはありませんが、スキルを解放させていくごとにこのクエストの周回数が増えるのが難点です。

台湾版でのスキル解放コンテンツ実装時は、1つ目のスキル解放は1周、2つ目のスキル解放は3周、3つ目のスキル解放は5周する必要がありました。つまり、3つのスキル全て解放させるには9周も…

しかし、実装から1か月後のアップデートにて条件緩和が行われ、1周、2周、2周に変更されました。そこから2か月後のアップデートで更に条件緩和が行われ、1周、1周、1周に変更されました。

注意点として、1日に周回可能な回数に制限があります。同一スキルの解放クエストは1日1周までしかできません。つまり、台湾版実装時の条件(1周、3周、5周)だと、2つ目のスキル解放は3日間、3つ目のスキル解放は5日間かかります。

ただし、別スキルの解放クエストであればそれぞれ1日1周できます。例えば、台湾版実装時の条件(1周、3周、5周)だと、1つ目のスキル解放1周を終わらせた直後に2つ目のスキル解放の1周目はできます。そして、現在の台湾版の条件(1周、1周、1周)だと、1日のうちに全てのスキルを解放することができます。

必要レベルとクエスト周回数の条件が日本版実装時でどうなるか気になりますね!

解放後のスキルの使用

全てのクエストをクリアすると、対象のスキルが解放します。スキル画面で、解放前と解放後が切り替えられるようになっています。ただし、解放前後両方のスキルをセットすることはできないのでご注意ください。

こちらが解放前のスキル
f:id:simon-raichi:20190109231516p:image

こちらが解放後のスキル
f:id:simon-raichi:20190109231526p:image
画像左側に記載されている、ベースのスキル効果が強化されていることが分かると思います。また、スキルのレベルや深化の状態については、スキル解放前後で共通です。

各職業の解放スキル

解放できるスキルは各職業で決められており、プレイヤーが自由に選ぶことはできません。各職業の解放できるスキルは以下のとおり(左から順番に開放されます)。

予想実装時期

台湾版ではリリースから約3ヶ月後の12回目のアップデートで実装されました。時期的にはメディア南部地域の全エリアが実装された後、3つ目の新職業が実装される前でした。

日本では5月上旬にメディア南部地域実装と予告されていますし、1か月間隔で新職業が実装されていることから、恐らく日本でもリリースから3か月、つまり5月中に実装されると予想しています。

 

以上、スキルの解放の仕様まとめでした!

 

【黒い砂漠モバイル】先取り情報!新地域メディア南部の紹介【黒い砂漠MOBILE】

台湾版のこれまでのアップデート情報を基に、日本版で今後追加されていくであろうコンテンツの紹介を行う、先取り情報シリーズ。

第4回は、新地域

メディア南部

を紹介します。先日の公式フォーラムでアナウンスがあったとおり、日本にも5月上旬に追加される予定です!

注意:あくまで台湾版の仕様であり、日本版での実装時に仕様変更される可能性があります。

メディア南部とは

f:id:simon-raichi:20190421120911j:image

バレノス自治領、セレンディア自治領の東側に新たに追加されるエリアです。

メディア地域は「メディア南部」と「メディア北部」に分かれるのですが、韓国版や台湾版と同様、最初にメディア南部が追加され、その後メディア北部が追加される流れになると思われます。

メディア南部の詳細なマップは以下のとおり。

f:id:simon-raichi:20190421120941p:image

たくさんのエリアがありますが、韓国版や台湾版では段階的にエリアが拡張されました。韓国版では全7回、台湾版では全5回のアップデートで全てのエリアが追加されています。台湾版では、韓国版の1~2回目のアップデートをひとまとめ、3~4回目のアップデーをひとまとめで対応されていました。

ちなみに台湾版の追加順序は以下のとおり。4回目のアップデートで追加されたエリアはクロン城エリア同様サブシナリオの位置づけです。5回目のアップデートで追加されたエリアはナイトメアエリアです。

f:id:simon-raichi:20190421122450j:image

後発かつインフレが進んでいる日本版では台湾版と同じ又はそれよりも少ないアップデート回数で全てのエリアが追加される可能性が高いと思いますね!

メディア南部の推奨戦闘力

f:id:simon-raichi:20190421121153p:image

台湾版の各アップデートで追加されたエリアの推奨戦闘力は以下のとおり。

  1. 第7回アップデート時の追加エリア:推奨戦闘力2700、2800、2900
  2. 第8回アップデート時の追加エリア:推奨戦闘力2371、2900、3150、3200、3220
  3. 第9回アップデート時の追加エリア:推奨戦闘力3300、3350
  4. 第11回アップデート時の追加エリア:推奨戦闘力529、3600、3800、4100、4600
  5. 第13回アップデート時の追加エリア:推奨戦闘力3350

現在の日本版では上位3%が戦闘力3100以上なので、アクティブユーザーであれば、台湾版の第7回アップデート時に追加されたエリアは十分にクリア可能ですね!

メディア南部のレアドロップ

f:id:simon-raichi:20190421155032j:image

台湾版の各アップデートで追加されたエリアでは、以下の装備品がレアドロップします。

  1. 第7回アップデート時の追加エリア:
    神話級のメイン武器、ヘルム、リング、イヤリング
  2. 第8回アップデート時の追加エリア:
    神話級のブーツ、アーマー、ブレスレット、ベルト
  3. 第9回アップデート時の追加エリア:
    神話級の補助武器、ネックレス
  4. 第11回アップデート時の追加エリア:
    深淵級ヘルム、ブーツ、神話級ヘルム
  5. 第13回アップデート時の追加エリア:
    神話級の補助武器、ネックレス

グローブ以外の武器・防具・アクセサリーの神話級装備がメディア南部でドロップします!グローブは、クロン城エリアでドロップするので、メディア南部ではドロップしないみたいですね。

また、メディア南部でドロップする神話級アクセサリーは新規アイテムとなります。攻撃力や防御力の数値は既存の神話級アクセサリーと同じで、オプションが異なります(既存の方は攻撃速度上昇、新しい方は移動速度上昇)。

日本版の現状のクロン城エリアのドロップ率を考えると、あまり期待できないですが、神話級装備品をドロップで入手できるのは嬉しいですね!

メディア南部の戦利品

f:id:simon-raichi:20190421155310j:image

 台湾版の各アップデートで追加されたエリアでは、以下の戦利品がドロップします。

  1. 第7回アップデート時の追加エリア:
    ・重量1.7LT、売却価格352シルバー
    ・重量1.7LT、売却価格355シルバー
    ・重量2.89LT、売却価格523シルバー
  2. 第8回アップデート時の追加エリア:
    ・重量1.76LT、売却価格368シルバー
    ・重量1.62LT、売却価格371シルバー
  3. 第9回アップデート時の追加エリア:
    ・重量1.78LT、売却価格387シルバー
  4. 第11回アップデート時の追加エリア:
    ・重量1.19LT、売却価格487シルバー
    ・重量1.17LT、売却価格490シルバー
    ・重量1.21LT、売却価格493シルバー
    ・重量1.18LT、売却価格519シルバー
  5. 第13回アップデート時の追加エリア:
    ・重量1.69LT、売却価格1102シルバー

メディア南部の知識

 メディア南部の全エリアで追加される知識の数は以下のとおり。エリアの拡張に合わせて、段階的に知識も追加されていきます。

  • 地形:19個
  • 学問:16個
  • 生態:77個
  • 冒険:23個
  • 人物:32個

 

以上、メディア南部の紹介でした!

 

 

【日本版】黒い砂漠モバイル2019/4/18のアップデートまとめ【黒い砂漠MOBILE】

f:id:simon-raichi:20190307215056j:image

日本版 黒い砂漠モバイルの7回目のアップデートまとめです。

【参考】

【日本版】黒い砂漠モバイルの歴史の全て〜これを読めば一目で分かる!
【日本版】黒い砂漠モバイル2019/3/14のアップデートまとめ
【日本版】黒い砂漠モバイル2019/3/20のアップデートまとめ
【日本版】黒い砂漠モバイル2019/3/28のアップデートまとめ
【日本版】黒い砂漠モバイル2019/4/4のアップデートまとめ
【日本版】黒い砂漠モバイル2019/4/11のアップデートまとめ

1週間これをやろう!

全部読むの大変!結局何すれば良い!?という方は、これだけはやっておきましょう!

  • 村の黒狼から依頼を受けて敵100体制圧する
  • プレゼントアイコンから依頼を受けて敵 3000体制圧する
  • 唯一級又は伝説級の武器・防具を闇の精霊に食べさせ、魔力の産物300個獲得する
  • 冒険知識を完成させる
  • 指揮所をレベル6にして、宿舎レベル3を追加で1つ、精製所と畜舎のレベルを13にする(他の建物レベルはお好みで)
  • 討伐周回する場合は、レッドノーズ、ギアス、ベグを優先する

アップデート内容

拠点戦正式サービス開始 

拠点戦のβテストが終了し、正式サービスが開始しました!正式サービスで新たに追加された機能は以下のとおり。

  • 拠点を占領しているギルドは、象徴物から税金を受け取ることができる
  • 拠点戦に勝利することで、メンバーに奨励金を支給できるようになる
  • 拠点戦の参加条件がギルド加入後2日間経過から7日間経過に変更

今後は拠点戦の勝利、拠点の占領をすることで、ギルド、メンバーの両方の金策につながり、重要なコンテンツとなりましたね!

拠点戦の仕様については、公式ゲームガイドもご確認ください。
黒い砂漠MOBILE - ゲームガイド 拠点戦

シャカトゥ商店新機能の追加

今回のアップデートでのシャカトゥ商店の変更点は以下のとおり。

  • 伝説級装備品の獲得確率増加
  • ヌアールのグローブとブーツも獲得可能アイテムとして追加
  • スタック機能の追加
    100連で伝説級か神話級が獲得できなかった場合、特典として伝説級以上のアイテムがもらえます。
  • アイテム自動整理機能の追加
    設定した等級の装備品を自動的に闇の精霊の餌にしてくれます。金貨を貯めて一気にガチャをする際に、緑ランクや青ランクの装備品を自動整理にしておくと、バッグ整理が不要になって便利ですね!
  • 自動購入機能の追加
    10連ガチャで連続購入ボタンが追加され、金貨がなくなるまで自動でガチャをし続けてくれるようになりました。

魔力の産物追加

今後のアップデートで追加されるコンテンツ「魔力刻印」に使用する素材「魔力の産物」が追加されました。

魔力の産物の獲得方法は、紫ランク以上の装備品を闇の精霊の餌にすることです。

魔力刻印の仕様紹介については、以下の記事もご確認ください。
【黒い砂漠モバイル】先取り情報!魔力刻印の仕様紹介

領地の指揮所レベル6解放

残念ながら、装備工房のレベルを上げても伝説・神話級の装備品は製作できずでした…何故日本版はここの仕様変えているのでしょうか…

詳細は以下の記事でまとめています。
【黒い砂漠モバイル】先取り情報!指揮所レベル6の仕様紹介

課金アイテム

  • リトルサマナー事前予約パック(2900円/1回まで)
  • 週間最上級ブラックストーンパック(680白黒パール/週5回まで)
  • ベグガチャ追加(1回77白黒パール/10回693白黒パール/5/9まで)
  • 新馬鎧「竜鱗鐙」追加(600白黒パール)
  • 新装飾「フクロウぶちメガネ」「ロリポップメガネ」追加(400白黒パール)

イベント内容

リトルサマナー事前予約イベント2種(4/18~5/1)

  • 各村にいる「黒狼」に話しかけて、事前予約をすることで報酬獲得
    ・クロン石10個
    ・討伐推薦書50個
    ・古代の石板50個
    ・記憶の破片30個
    ・シャカトゥの黄金鍵1個
  • 各村にいる「黒狼」から毎日1回依頼を受けて達成することで報酬獲得
    ・中級ブラックストーンの束1個×7日間
    ・完走報酬として上級ブラックストーン(武器33個、防具67個)

GW記念ボス討伐イベント前夜祭(4/18~4/24)

  • 全ユーザーによって以下のボス3種を40万回討伐することで報酬獲得
    ・レッドノーズ:突破復旧券20個
    ・ギアス:馬牌2世代
    ・ベグ:古代の石板30個

GW記念ボス討伐イベント本番(4/26~5/1)

  • 前夜祭で一番討伐回数が多かったボスによって討伐対象ボスが決まる
  • 全ユーザーによって決まったボスを10万回討伐することで報酬獲得
    ・クベ:光原石の破片300個
    ・ウラカ:遺物の破片150個
    ・ヘッサ・マリー:黒パール100個

魔力の産物獲得イベント(4/18〜4/24)

  • 魔力の産物の獲得数に応じて報酬獲得
    ・30個:討伐推薦書30個
    ・100個:討伐推薦書70個
    ・300個:討伐推薦書200個

デイリー敵制圧イベント(4/18~4/24)

  • 毎日3000体の敵を制圧することで30万シルバー獲得

マルタ・キーンと一緒に、冒険イベント(4/18~5/15)

  • 対象の冒険知識を発見することで報酬獲得
    ・バレノス自治領の冒険知識100%:上級ブラックストーン箱1個
    ・セレンディア自治領の冒険知識100%:遺物の破片120個
    ・カルフェオン直轄領の冒険知識100%:中級水晶箱3個
    ・全地域完了:黒パール100個

 

 

以上、日本版黒い砂漠モバイルの7回目のアップデートまとめでした!